桂泉会は、「地域に開かれ、愛され、信頼される」施設をめざして、役職員ともども一層の努力をいたします。

電話番号

適格請求書発行事業所登録番号

T5400005004752

老人介護サービス
浄心園
くつろぎの家
≫ ケアハウスまべち川
≫ ケアセンターいずみ
  
≫  いずみ
  ≫  きらり  
サンニーノ
栄養士部会

 ISO 9001 認 証 取 得

  1.老人介護福祉サービス

  2.障害者支援サービス

ケアセンターいずみ

スローガン

 誠意ある行動で責任をもって真心のこもったサービスを提供します

写真:スローガン
地域に根差し、密着したサービスを行い身近で安心でき、信頼され、愛され、慕われることを理念に、地域や家族との結びつきを大切に、ご利用者一人一人の意志、人格を尊重し、利用者が明るくこころ豊かな生活ができるように魅力的な暮らしづくりを職員スタッフが優しく暖かくお手伝いいたします

お知らせ

 ・11月から短期入所事業(5床)を新たに始めました。

イベント・行事(フォトギャラリー)

文化祭 作品

有料の利用者さんが通われている「デイサービスセンターいずみ」にて、文化祭が行われています。

利用者様の作品が展示されています。😊😊

手づくり作品、皆さん立派です。

素晴らしい作品をどうぞご覧ください。

R5.11.13 有料いずみ 紅葉バスハイク

紅葉バスハイクのため、一戸鳥越まで行ってきました。

ここは展望地。イチョウの木がすっかり黄色くなり、銀杏も落ちていました。

「こんな所もあったのか~」と感動!

石切所の町が一望できます。

綺麗な景色に、また感動です。

R5.11.6 ほくほく さつまいも  干し柿作り

今年もやりました。焼き芋です。

今年は沢山のさつまいもが準備されました

焼き加減もバッチリ

おやつで出すはずが・・・

早目のおやつとなりました。

「温かくて、美味しい」

「甘くて、うまいよ~」

同時に「干し柿」にもチャレンジ

ショートの方にも、技能実習生のリンさんも皮むきをしてくれました

あっという間に剝いてくれます。

有料の皆さんにも手伝ってもらいました。

皆さん、黙々と1時間・・・・

出来ました~!あとは2週間干したら、完成です。

R5.11.2 「おはぎの会」慰問

いずみへ初めて「おはぎの会」が来園しました

三味線、太鼓、踊り、歌とご披露していただきました

いずみでは初めて短期の場所で慰問を迎えました。

皆さん、真剣・・・

お?一緒に踊ってる?

利用者で、感動のあまり、涙・涙・涙・・


「おはぎの会」の皆さん、ありがとうございました。

記念撮影!!

令和5年度 「歯寿褒章」受賞

4年ぶりの開催となった「にのへ健康フェスティバル」へ、有料いずみの利用者が、表彰の為、10/29になにゃーとへ行きました。

カシオペア医院の肥田先生がご挨拶

藤原二戸市長がご挨拶

88歳で「29本」の歯があることで、代表で表彰状を頂いてきました。

二戸市内では、「歯寿褒章」を受賞した方は、3人です。

代表として、立派な表彰式でした。

「ハイ!チーズ」

担当のケアマネさんも駆け付けてくれました。

本当に「おめでとうございます」

R5.10.18 いずみ 避難訓練

日中想定の避難訓練が行われました。今回は、ようやく購入できた「担架」を使っての、利用者の誘導です。

利用者を無事に、2階から1階へ避難することができました。

消化訓練も、行いました。

R5.10.16 秋の味覚 「サンマ炭火焼き」

今年もお待ちかねの「サンマ炭火焼き」です

物価高騰に伴い・・・冷凍サンマの予定・・

が!生サンマになりました(笑)

学習発表会の振休で、放デイの子供たちも・・

サンマはあげられないけど、ウインナーを!

焼き終わるころには、理事長も登場!!

骨があっても、美味しいよ~

サンマは、いいよね~

と皆さんから好評!

「いただきます」


食欲をそそる、サンマでした!

R5年9月 敬老会

令和5年度いずみ・きらり敬老会開催

佐藤一順常務理事にもご出席いただきました

理事長挨拶

祝い年の皆様

おめでとうございます

ご夫婦で。記念になります。

最高齢者の表彰です

米寿の表彰です。

祝い年代表挨拶

今年の祝賀会は・・・?

金田一小学校のみなさんです。

今年は映像ではなく現地に来てくれました

放デイの子供も頑張っていました

立派な踊りでした。

利用者の皆さんにお手紙を書いてくれました

中村美由紀さんです。

利用者も大変盛り上がりました。

とても迫力ある歌声でした。

職員の余興です

長生き音頭です。

70.80.90.100歳まで長生きしましょう。

お祝い膳です。

今年も豪華なお膳でした。

「感謝していただきます」

祝い年の皆様、おめでとうございます!

R5.8.24 いずみ救命講習会

いずみの職員対象に、救命講習会が行われました。

いざというときの為に、毎年講習会を受講しております。



実技をしっかり受け、体で覚えます。

AEDの注意事項も、しっかり覚えましょう。

R5年8月16日 「何年振り?里帰り」

コロナ前に行っていた「里帰り」を何年振りなのか?ご家族様からの提案で、行いました。自宅前も階段もレンタルのスロープで。便利なものです。

「送り盆」でもあったため、ご家族様と一緒に皆さんで仏様を送ることができました。

こちらのご家族様は、通院にも毎回同行していただいております。本当に感謝申し上げます。

お昼はもしかして?「かっけ?」でしたか?

2組目のご家族。久しぶりの里帰りとなったため、初めは、表情も浮かない感じでしたが、迎えに行くと、とっても表情も良くなり、       やっぱり「我が家」はいいものですね。こちらのご家族様は、関東在住ながら、頻繁に利用者様に会いに来てくださいます。          本当に感謝申し上げます。「お孫」さんのお腹には、赤ちゃんが(嬉っ)おめでとうございます。「ひ孫」誕生が楽しみですね!

R5年8月 クリーン作戦

今年もクリーン作戦で、綺麗にします

おはようございます。

では、行ってきます。

こちらも行ってきます~

今回は、ゴミが少なかったです。

ゴミが少ないことはうれしいことです。




今回はゴミ拾いだけではなく・・・・

施設の周りの草取りも行いました

早朝とはいえ、かなり暑くなってきました


「ご苦労様です」

こんなに、草が・・・

いずみも、草取り

ラベンダーが伸びて伸びてしまい、刈りました



きらりの花壇もきれいになりました

もちろん、蜘蛛の巣取りも

ご苦労様でした。

集合写真です。

R5年7月28日 いずみ・きらり夏祭り

今年も「いずみ・きらり」夏祭りが行われました。

こちらは、夏祭り前の「ウェルカム・カラオケ」で、皆さん美声を披露してくれました。

な・な・なんと職員とのデュエット、スナックでよく聞かれる歌でした(笑)

いずみ園長挨拶

去年よりもたくさんの利用者さんの参加です

「何が始まるかな?」

仁左平小学校のみなさんによる「桜が岡陣太鼓」です。

いずみ職員のお孫さんも、頑張ってくれました

暑い中、素晴らしい太鼓の演奏でした。

今年も夏休み中ということで、放課後等デイサービスの皆さんも参加です。

恒例になりました、職員の「二戸ふるさと音頭」です

コロナ禍では、考えられない風景ですね!少しでも以前の環境に戻ってほしい・・

利用者さんも踊りに参加

放課後等デイサービスのみなさんによる、

「御神輿」です。ワッショイ!ワッショイ!の掛け声がホールに響き渡りました。

この「御神輿」はデイ職員の手づくり。

子供でも簡単に持てる軽量です。

毎年、本当にお世話になっております。

二戸市ナニャトヤラ保存会の皆さんです。

今年は、太鼓の皆さんも、

踊りの皆さんも沢山来てくださいました。


こんな小さなかわいい、太鼓も子も。


華麗な踊り!

皆さんも知っている「ナニャトヤラ」

昔は、頻繁に踊られていたようですが、


コロナがもう少し、治まって、

みんなが、わいわい集まって、

踊れる日がくると願うばかりです。



歌い手さんも、暑い中ありがとうございます

以前は、一緒に踊っていましたね。今回は座っての参加です。

職員も一緒に踊りました。

おやおや?放課後等デイサービスの皆さんも

参戦です。上手にできたかな?

これこれ!

利用者さんが、踊るのが最高です!

昔を思い出してくれたでしょうか?



最後に、「お楽しみ抽選会」です。

職員から沢山集めた豪華景品です。

当選した方々です。




幸運の持ち主!毎年当選しております。



商品ゲット!「バンザーイ」




「あら、どうもありがとう」


こちらも幸運者、おめでとうございます。

最高齢者も当選です。

実は「ハッピー」も当選です。

獲得商品は「インスタント味噌汁」

理事長に、お土産になりました。(笑)

今年の夏祭りの食事です。祭りらしいものです。来年は、きっと屋台が出て、みなさんが好きなものが食べられるでしょう。

有料いずみ「仁左平小学校 NHK交響楽団」見学R5.7月

7/14 仁左平小学校にて、地域の皆さん対象の「NHK交響楽団」の演奏会があり、招待されてきました。

写真撮影はNG!とのことで、外での写真だけですが、バイオリン・ビオラ・チェロと、楽曲を奏でたり、生徒さんたちが実際に音を出してみたり・・質問コーナーもありました。

最後利用者さん1名が、ビオラを体験!映像は残念ながらありませんが、貴重な体験となりました。

胡蝶蘭の再生 R5.7月

いずみ1階短期事業所の一角に、胡蝶蘭が飾られています。

こちらの胡蝶蘭は、「きらり開所時」「浄心園建て替え時」「桂泉会40周年記念式典」の時のものです。

立派な花を落とした後に、いずみの「胡蝶蘭主任」がお世話をして、今では3度咲きをしたものもあります。

こちらが3度咲きの胡蝶蘭です。

今が、最盛期に咲いています。

これから、何度咲くのでしょう?お楽しみに・・・。

「日向ぼっこ」R5.7月

天気の良い日に、短期入所の利用者様が、玄関先で「日向ぼっこ」をしました。

いずみの玄関には、「ラベンダー」が沢山咲いています。少しもらって、お部屋に飾ります。

久しぶりの外の空気もいいものです。

「お~い、きもじ(気持ち)いいや~(いいよ~)」と。ご機嫌です。

岩手県立二戸高等看護学院 実習受け入れ R5.5~7月

5/29、6/12,6/13,7/3の4日間、岩手県立二戸高等看護学院の3年生の学生さんの実習受け入れを行いました。

いずみとしては、初めての看護学生の実習の受入でしたが、施設での医療行為を積極的に勉強され、無事に4日間を終えました。

学校でも勉強されている「ハンドマッサージ」です。

利用者さんも、とても気持ちが良かったようです。

学生さんさちはこれから試験が続くそうです。合格できますように、いずみからも応援しています。

作品展示 R5.6月

有料いずみの利用者が、在宅生活中に作成した、「パッチワーク」  です。

とても、細かく、素晴らしい作品です。

季節を感じさせる「紫陽花」です。

他利用者さんも、気に入って毎日のように眺めています。

こちらの作品が、一番時間がかかったと話されています。

白い生地にも縫い目が・・・。素晴らしい!!1か月ほどいずみで展示し

現在は、きらりに展示してあります。皆さん、見に来てください!

2023.5.20 金田一小学校大運動会見学

            「大会プログラム」

いずみHPも1年ぶりの更新です。

「金田一小学校大運動会」を見学してきました。

今年、運動会のポスターの掲示依頼があり、菅原校長先生へ問い合わせし、見学させていただけることになりました。

最前列の場所をご用意していただき、見学してきました。

天気は前日の雨はあがり、少し寒い感じもありましたが、子どもたちは元気いっぱい頑張っていました。

応援合戦もマスクなしで行うのも4年ぶりだそうです。

寒さ対策もしっかり! 子どもたちを応援します。

到着すると、3~4年生の徒競走が行われていました。

元気な子供たちの姿をみました。

応援にも、力が入ります。

金田一小学校の皆さん、ありがとうございました。

クリーン作戦 2022

今年もクリーン作戦行いました

いずみ・きらりの近隣を清掃です

続けてきている行事のためか・・

毎年ゴミが少なくなっています

ゴミ拾いだけではなく、草取りも行いました。

あらら・・草がありますね・・

これで庭の周りも綺麗です。

「きらり看板犬」の「ハッピー」も一緒に行いました。

有料いずみ 「きれいにします」

有料いずみの利用者と、天気がいい木曜日に、施設裏の草取りを行いました。

施設裏には、「木」が植えてありますが、草が生えないよう「シート」を被せているのですが、このように「脇」から生えてきます。

有料のスタッフも、タオルを巻いて、一緒にやりました(笑)

「あらら・・・園長まで・・・(笑)」

園長自ら、草取りです。「ありがとうございます」

「つる」の長い草も取りまして、いい汗をかきました。(笑)終わると、園長から飲み物をいただきました。「ありがとうございます」



短期入所 「木の再生」に成功!

短期入所の利用者が、「木の再生にチャレンジ」しましたが、な・な・なんと、芽が出てきました。

大きな「葉」をつけてくれるでしょうか?乞うご期待!!!

さて、こちらの胡蝶蘭!実は、きらり開所時にお世話になった業者さんからいただいた胡蝶蘭を再生させた作品です。

きらり開所から2年が経ちますが、やっと、胡蝶蘭が再び花をつけてくれました。(涙)


実は、もう一つも花をつけてくれそうです。職員と利用者の愛情が、胡蝶蘭にも伝わっています。(笑)

「屋外面会」始めました!

暖かい季節になりまして、嘱託医の肥田先生から「だんだん窓越しから、屋外面会にしよう」と提案がありまして、絶賛開催中です。

最大15分間の面会ができます。もちろん、面会者の方には検温と消毒をお願いしています。事前にご予約のお電話をいただいて、面会して

いただけます。気温が20℃以下ですと、利用者さんの体調が心配になりますので、その場合は窓越し面会になります。

皆さん、いずみのご家族に会いに来てくださいね~。お待ちしています。


窓越し面会専用ブース 完成!

コロナが治まらない中、ご家族と会わせてあげたい気持ちから、「窓越し面会用ブース」が完成しました。

いずみ正面玄関脇に設けられました。

今までも窓越し面会を行ってきましたが、面会されているご家族が外から丸見えでした。

これなら、外を気にせず、面会ができます。

面会を希望される方は、前もってご連絡をお願いします。

祝・102歳 おめでとうございます

R4年4月30日 有料いずみの玉川壽美さんんが、「102歳」の

誕生日を迎えられました。

お昼に、ささやかな「誕生会」を行いました。

最近は、体調のこともあり、日課の散歩は少しお休みしている玉川さん

しかし、よく食べ、よく眠り、本当にお元気です。

今日のメニューは特別メニューです。玉川さんの大好きな、みそおにぎり、厨房手作りのお祝いケーキも添えられました。

沢山食べて、これからも元気でいてくださいね。

桜を見る会 IN 二戸市内

4月23日 有料(いずみ・きらり)の利用者さん4名で、市内へ桜を見に行ってきました。

写真は、川原橋ですが、その前に、文化会館の桜を見てきました。

すっかり、半分ほど散ってしまっていました。

又、この日は、風が強く桜吹雪でした。

1年に1回の季節のイベントです。

「いや~きれいだ〜」と喜んでもらえました。

桜を見る会 IN いずみ

4月、天気も良く、いずみの桜が咲きました。

1階ショートの利用者と「桜を見る会」です。

日差しがまぶしいかな?

天気も良く、桜も見れて、とてもいい笑顔です。

木の再生にチャレンジ

昨年11月に、いずみの1階に来た「幸福の木」ですが・・・・

冬の寒さに負けてしまったのか・・葉が全て落ちてしまいました(泣)

2月に、自称「庭師」の利用者さんが、「切ってみよう」

と、取り掛かってくれました。

真面目な表情です。

はさみも、なんなく使いこなしています。

「生き返ってくれるかもしれない・・」と望みをかけ・・

な・な・なんと、3月末に「芽」が出てきました!これは楽しみ!

今年も「縄綯い」

12月も終わり、今年も「門松」用に、有料いずみの皆さんに

「縄綯い」をしていただきました。

昔はよくやったが、今は、できないものだ!と嘆く方も・・・

「あら?縄綯いしてるの?私もやるわよ」と101歳も、参戦!!まだまだ、現役ですね。

皆さんのご協力もあり、今年も「門松」できました。玄関に設置しています。皆さん、ご覧になってくださいね。

ほっくほっく「焼き芋」

11/18 いずみ・きらりのみなさんに、15時の

おやつにと「焼き芋」を炭火で焼きました。

1階短期の利用者が、見学がてら、温まりにきてくれました。

焼き芋は、とても甘くて、大変美味しかったそうです。

「干し柿作り」

この寒い時期は、「干し柿作り」

理事長の山から、いただいた「柿」を使って、有料いずみの

みなさんと「干し柿作り」です。

「こんなん、できました!!」

「昔は、よく作ったものだ」

「久しぶりに作った」

などの声が聞かれました。

出来上がった柿は、いずみ玄関に干しました。

数日したら、な・な・なんと、2つばかり取られていました。(泣)

あまりにも、美味しかったのでしょうか・・・

有料バスハイク「紅葉狩り」

11/8 有料のバスハイクにて、「馬仙狭公園」へ。

紅葉もきれいで、温かい「甘酒」を飲みながら、

以前は、沢山の利用者と来ましたが、今回は2人。早く、コロナが収束することを願います。

施設概要

施設概要
施設概要
サービス事業内容              
 ・特別養護老人ホーム(地域密着型)20床
 ・短期入所(地域密着型)(空床型)
 ・短期入所5床
 ・有料老人ホーム20床
 ・居宅介護支援
住所〒028-5711
 岩手県二戸市金田一字荒田110-1
TEL 0195-43-4333
FAX 0195-43-4335
アドレス cs-izumi@keisenkai.jp

利用のご案内

 ・特別養護老人ホーム(地域密着型)       

 ・短期入所(空床型)                                    

 ・短期入所                  

 ・有料老人ホーム                                   

 ・居宅介護支援

googlemap

ケアセンター いずみ
住所 〒028-5711 岩手県二戸市金田一字荒田110-1
TEL 0195-43-4333  FAX  0195-43-4335